気谷加工センターでデザインから縫製まで全て衣裳を制作した
輪島市門前のよさこいチーム「和満開」(なごまんかい)
晴れの舞台(6月4日5日和倉温泉)です



夕方からは街の中で踊りを披露
もんぜんの町花「雪割草」の開花をイメージしたドラマです

そして、本会場へ・・・




いろんなチーム衣裳楽しいですね


会場には沢山のグルメコーナーが・・・
B級グルメ日本3大ヤキソバの一つ「横手ヤキソバ」を食べてみました

(福神漬+ベーコン+目玉焼き)ンンン・・・・・・・・・
そして真打登場



背中のチーム名「和」は
気谷の「オーロラ反射シート」を使っています


舞台の照明が明るすぎて、反射しているのが良く分からなかったのが残念!
でも、みんな「ちゃんと光ってどこでも目立つよ〜っ」て

みんなに挨拶されお礼も言ってもらって、本当に感激の日でした

リーダーの人柄そのまま、みんな明るい「なごまんかい」名前どおりのチームでした。
みなさんお疲れ様でした
あすもう一日ガンバって下さい
【☆HITOMIの部屋☆の最新記事】