加工センターは今年新しい仲間が3名増えました。
3名とも20代なので、平均年齢がぐっと若くなりました

(誰かさんさえいなくなれば平均20代になるかも・・・・・)
縫製チームは平均27歳(誰かさんはもう除外)
しかも、オールラウンドプレーヤーが4名
型起こし・裁断・縫製・仕上げ全てこなします

商品も、巾着・ポーチの小物からシャツやブラウス、ドレスに至るまで
何でも全ての工程を1人でこなせます

本当にみんな大したものです

2人は学校で基礎から学んで下地があってのプレーヤー
kana&mari は全くの素人から実践の積み重ねでここまでに・・・
私の長い縫製経験からしても、ちょっと考えられないことです。
縫製会社に長く勤めたベテランでも、殆ど単能工であり
一つの工程ではべらぼうな能力を発揮しますが、
1人で全部縫えない人ばかりです。
また、洋裁店何かに勤めていた人は何でも縫えるのですが、
品質の均一、量産のノウハウ等に欠けている人が多いものです。
その点、我が加工センターはすごいですョ。。
最近は鼻高々で誰にでも自慢しています

本当の意味でのオールラウンドプレーヤー
最近は技術の海外流失で、国内の特に若い層でそんな人は会社に1人
いれば上等なのに、我がチームには4人もいるのです

まだまだ成長段階、5年後10年後楽しみです

そこで、不足気味の設備を補充しました。

本縫い自動糸切りミシン

インターロックミシン(2本針オーバーロック兼用)
中古の出物があったので2台増設しました。
これで、社内作業の能力もアップします



あとは、宝の持ち腐れにならない様みんなの能力を
発揮できる環境を作ってあげるだけです。。。。。。。
縫製の事ならなんでもご相談を・・・
気谷加工センターです
気軽にお問い合わせください
(タカ)